「Earth JAPAN~地球に生きる僕たちが、”今”日本のためにできること~」をコンセプトに開催されるイベント、「WorldShift Actions」で、山崎がお話させていただきます。
当日は、一人ひとりが参加できる様々なプロジェクトの紹介、来場者全員によるワールドカフェ、カメラを使ったワークショップやCSRやNPOなどの日本中のプロジェクトや古き良き文化を集めた展示会も行います。
ぜひたくさんのご参加をお待ちしています。
■日時
10月29日(土)、30日(日)2日間10時~20時30分(開場 9時20分)
*入退室は自由ですが、講演中は原則禁止します。
(プログラムの詳細は現在作成中のHPが出来次第、公開します。)
■場所
国立オリンピック記念青少年総合センターカルチャー棟大ホール(http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html)
小田急線参宮橋駅(新宿より3分)下車 徒歩約7分
■参加費
事前振込
1日
学生:2000円/社会人:3000円
2日間
学生:3000円/社会人:4000円
当日
学生:3000円/社会人:4000円
*当日お支払いの方は、値段が変更になります。あらかじめご了承ください。
■参加者層
20~30代学生/社会人中心に、10代~40代
■申し込み先
http://kokucheese.com/event/index/17673/
■応募締め切り
10月24日23時59分
■講演者
【10月29日】
・イケダハヤト様(ソーシャルメディアブロガー)
・黒田千代吉様(戦争体験者)
・佐々木俊尚様(ジャーナリスト)
・鈴木エドワード様(建築家)
・竹井善昭様(株式会社ソーシャルプランニング代表、Tohoku Rising 代表)
・津田大介様(ジャーナリスト)
・山崎亮(コミュニティデザイナー)
・横尾俊成様(港区議会議員・greenbird副代表)
【10月30日】
一部(10時~16時)
・秋葉忠利様(前広島市長)
・江原春義様(国際NGO R水素ネットワ-ク代表)
・古賀茂明様(元経済産業省)
・ジョン・キム様(慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科准教授)
・高木善之様(NPO 法人ネットワーク地球村代表)
・武田双雲様(書道家)
・田原総一朗様(ジャーナリスト)
・松本圭介様(僧侶)
二部(16時~20時30分)
・岩瀬大輔様(ライフネット生命副社長)
・川崎裕一様(株式会社kabado代表)
・田村耕太郎様(前参議院議員)
・野崎錬太郎様(面白法人カヤック)
・波頭亮様(経営コンサルタント)
・松田悠介様(Learning for All代表)
・米良はるか様(READYFOR?)
・安田祐輔様(NPOキズキ理事長)
・山本尚毅様(株式会社 Granma)
(五十音順)
*講演時間が確定した方のみ公開しております.講演者は約30名を予定しております.
当イベントは、会場代や当日の運営上、参加費の事前振込をお願いしております。
お振込を確認次第、お申し込み完了となりますので、お早めにお申し込みください。
お振込先は、お申し込みフォームよりお申し込みされた方に、お知らせ致します。
*当日お支払いの方は、値段が変更になります。あらかじめご了承ください。
【主催団体概要】
WorldShift Actions委員会とは、慶應義塾大学4年室橋(@Yuki_muro)を代表とし、日本人一人ひとりが日本の特徴/問題点を知り、新しい日本を創り上げていくために行動を起こしていく、そのムーブメントを起こすことを目的としたイベントである『WorldShift
Actions』を主催する、大学生4人からなる団体です。当イベント後には、市や団体と連携してプロジェクトを推進していきます。WorldShift
Actionsが、新しい日本を創り上げていく、そのロールモデルとなるべく、最大限努力します。
2011年9月30日金曜日
2011年9月29日木曜日
【講演会】子どもを育む[まち]づくり
10/15(土)のUDCKまちづくりスクール「子どもを育む[まち]づくり」で山崎が「こどもが遊ぶ空間をデザインする」と題した講座の第1回を担当させていただきます。
UDCKまちづくりスクールは、様々なテーマからまちづくりを学ぶ一般向けの講座で、2007年度からTX柏の葉キャンパス駅前の柏の葉アーバンデザインセンター[UDCK]で開講しているもの。
全4回の講座の中で、子育て環境とまちづくりについの研究や実践に関わる講師陣からのお話を聞くことができます。
ふるってご参加くださいませ。
===開催概要===
UDCKまちづくりスクール2011後期コース
「子どもを育む[まち]づくり」
■日時
10/15(土)~11/26(土) 全4回 10時~11時30分 (各回90分)
■各回講師
10/15(土) 「こどもが遊ぶ空間をデザインする」
山崎亮 studio-L代表、京都造形芸術大学教授(コミュニティデザイン)
10/29(土) 「まちでの"遊び"と"体験"で育まれる子どもの心とからだ」
吉永真理氏 昭和薬科大学教授(臨床心理学)
11/12(土) 「柏市における学校と地域の連携の現状」
柏市教育委員会(指導課・ 学校教育課学校企画室)
11/26(土) 「子どもの安全教育とまちづくり」
宮田美恵子氏 日本こどもの安全教育総合研究所理事長
■受講料
3000円 (全4回分)
■申込み・問合せ
柏の葉アーバンデザインセンター[UDCK] 担当:岡本
千葉県柏市若柴184-1柏の葉キャンパス149街区13 注:駐車場はございません
TEL:04-7140-9686 FAX:04-7140-9688
E-mail:school[at]udck.jp ([at]を@に変えて作成ください)
★★お名前(ふりがな)、ご住所、ご連絡をお知らせください。
■主催
財団法人柏市都市振興公社
■共催
柏の葉アーバンデザインセンター[UDCK]
チラシは以下からご覧いただけます。
http://www.udck.jp/event/110912_school1.pdf
UDCKまちづくりスクールは、様々なテーマからまちづくりを学ぶ一般向けの講座で、2007年度からTX柏の葉キャンパス駅前の柏の葉アーバンデザインセンター[UDCK]で開講しているもの。
全4回の講座の中で、子育て環境とまちづくりについの研究や実践に関わる講師陣からのお話を聞くことができます。
ふるってご参加くださいませ。
===開催概要===
UDCKまちづくりスクール2011後期コース
「子どもを育む[まち]づくり」
■日時
10/15(土)~11/26(土) 全4回 10時~11時30分 (各回90分)
■各回講師
10/15(土) 「こどもが遊ぶ空間をデザインする」
山崎亮 studio-L代表、京都造形芸術大学教授(コミュニティデザイン)
10/29(土) 「まちでの"遊び"と"体験"で育まれる子どもの心とからだ」
吉永真理氏 昭和薬科大学教授(臨床心理学)
11/12(土) 「柏市における学校と地域の連携の現状」
柏市教育委員会(指導課・ 学校教育課学校企画室)
11/26(土) 「子どもの安全教育とまちづくり」
宮田美恵子氏 日本こどもの安全教育総合研究所理事長
■受講料
3000円 (全4回分)
■申込み・問合せ
柏の葉アーバンデザインセンター[UDCK] 担当:岡本
千葉県柏市若柴184-1柏の葉キャンパス149街区13 注:駐車場はございません
TEL:04-7140-9686 FAX:04-7140-9688
E-mail:school[at]udck.jp ([at]を@に変えて作成ください)
★★お名前(ふりがな)、ご住所、ご連絡をお知らせください。
■主催
財団法人柏市都市振興公社
■共催
柏の葉アーバンデザインセンター[UDCK]
チラシは以下からご覧いただけます。
http://www.udck.jp/event/110912_school1.pdf
2011年9月17日土曜日
【展覧会、講演】INCLUSIVE DESIGN NOW 2011
多様な個性や能力をもつユーザーの参加によって社会の革新をめざすインクルーシブデザイン。その可能性を示す展覧会「INCLUSIVE DESIGN NOW 2011」が京都大学総合博物館で開催されます。この中で、studio-Lのプロジェクト「震災+design」と「千里リハビリテーション病院」が展示されます。また、展覧会の関連イベントとして開催されるシンポジウムで山崎がお話させていただきます。
ぜひどちらもお見逃しなく!
<展覧会>
■会場
京都大学総合博物館(京都市左京区吉田本町)
■会期
2011年11月16日(水)~12月4日(日)
休館:月・火曜日(平日、祝日にかかわらず)
開館時間:9:30~16:30(入館16:00まで)
■観覧料
一般400円(300円) 高校・大学生300円(200円) 小・中学生200円(100円)
※身体障害者手帳をお持ちの方、および70歳以上の方は無料になります
※( )内は20名以上の団体料金。また団体20名につき、引率者1名分の観覧料が無料になります
<シンポジウム>
「INCLUSIVE DESIGN NOW 2011」
■日時
12月3日(土)12:50 ‒15:30(受付: 12:20‒)
■会場
京都大学百周年時計台記念館百周年記念ホール
■出演
キーノート:
ジュリア・カセム(ロイヤル カレッジ オブ アート(英国王立芸術大学院)のヘレンハムリンセンター フォー デザイン客員上席研究員)
山崎亮(s t u d i o - L 代表・京都造形芸術大学教授)
パネリスト:
荒井利春(金沢美術工芸大学教授)
家成俊勝(d o t a rc h i t e c t s 主宰)
塩瀬隆之(京都大学総合博物館准教授)
播磨靖夫(財団法人たんぽぽの家理事長)
平井康之(九州大学大学院准教授)
水野大二郎(京都造形芸術大学講師)
■参加費
1,0 0 0 円 定員: 3 0 0 名
■申し込み先
i d n o w2011@ p o p o . o r.j p
■HP
http://popo.or.jp/info/2011/12/incl.html
ちらしはこちらからダウンロードできます。
http://popo.or.jp/info/IDN_flier.pdf
ぜひどちらもお見逃しなく!
<展覧会>
■会場
京都大学総合博物館(京都市左京区吉田本町)
■会期
2011年11月16日(水)~12月4日(日)
休館:月・火曜日(平日、祝日にかかわらず)
開館時間:9:30~16:30(入館16:00まで)
■観覧料
一般400円(300円) 高校・大学生300円(200円) 小・中学生200円(100円)
※身体障害者手帳をお持ちの方、および70歳以上の方は無料になります
※( )内は20名以上の団体料金。また団体20名につき、引率者1名分の観覧料が無料になります
<シンポジウム>
「INCLUSIVE DESIGN NOW 2011」
■日時
12月3日(土)12:50 ‒15:30(受付: 12:20‒)
■会場
京都大学百周年時計台記念館百周年記念ホール
■出演
キーノート:
ジュリア・カセム(ロイヤル カレッジ オブ アート(英国王立芸術大学院)のヘレンハムリンセンター フォー デザイン客員上席研究員)
山崎亮(s t u d i o - L 代表・京都造形芸術大学教授)
パネリスト:
荒井利春(金沢美術工芸大学教授)
家成俊勝(d o t a rc h i t e c t s 主宰)
塩瀬隆之(京都大学総合博物館准教授)
播磨靖夫(財団法人たんぽぽの家理事長)
平井康之(九州大学大学院准教授)
水野大二郎(京都造形芸術大学講師)
■参加費
1,0 0 0 円 定員: 3 0 0 名
■申し込み先
i d n o w2011@ p o p o . o r.j p
■HP
http://popo.or.jp/info/2011/12/incl.html
ちらしはこちらからダウンロードできます。
http://popo.or.jp/info/IDN_flier.pdf
2011年9月16日金曜日
第3回 延岡・駅まち市民ワークショップ
第3回「延岡・駅まち市民ワークショップ」の開催が決定しました!
毎回、多くの皆さんの参加で盛り上がっている「延岡・駅まち市民ワークショップ」。今回も多くの市民の方々にご参加いただけるように、2部制で実施されます!どちらも同じ内容です。ご都合のよいほうをお選びください!
日時:2011年9月23日(金祝) 第1部 14:00~16:30 第2部 18:30~21:00
会場:延岡市中小企業振興センター(延岡東本小路)
詳しくは以下のブログ「延岡駅周辺整備日誌」をご覧ください。
第1回、第2回ワークショップの報告や、市民運営チームによるコラムなどもアップされています。
http://d.hatena.ne.jp/nobeoka-project/
毎回、多くの皆さんの参加で盛り上がっている「延岡・駅まち市民ワークショップ」。今回も多くの市民の方々にご参加いただけるように、2部制で実施されます!どちらも同じ内容です。ご都合のよいほうをお選びください!
日時:2011年9月23日(金祝) 第1部 14:00~16:30 第2部 18:30~21:00
会場:延岡市中小企業振興センター(延岡東本小路)
詳しくは以下のブログ「延岡駅周辺整備日誌」をご覧ください。
第1回、第2回ワークショップの報告や、市民運営チームによるコラムなどもアップされています。
http://d.hatena.ne.jp/nobeoka-project/
2011年9月6日火曜日
GLOBAL WORK
水嶋ヒロ氏が編集長をつとめる雑誌「GLOBAL WORK」の第2号に山崎の記事が掲載されています。テーマは「セレンディピティ」。
GLOBAL WORKの店舗や通販サイト、書店でお買い求めいただけます。ぜひご覧ください。
http://www.globalwork.jp/mag/index2.html
GLOBAL WORKの店舗や通販サイト、書店でお買い求めいただけます。ぜひご覧ください。
http://www.globalwork.jp/mag/index2.html
2011年9月5日月曜日
「コミュニティデザインで広がる可能性」
9月27日(火)に山崎が大分で講演をさせていただきます。タイトルは「『コミュニティデザインで広がる可能性』~私ができること、あなたができること」。お近くの方、大分へお立ち寄りの方、ぜひご参加お待ちしております
■日時
2011年9月27日(火)15時~(開場14時30分)
■会場
大分全日空ホテルオアシスタワー5階[孔雀の間]
■参加料
3000円
■定員
150名
(未就学児童をお連れになってのご来場はできません。あらかじめご了承ください。)
■チケット販売
株式会社大宣または大分全日空ホテルオアシスタワー(1Fブライダルサロン)
■HP
http://www.daisen21.co.jp/yamazaki/
■主催・企画
株式会社大宣
〒870-0037 大分市東春日町1番8号
TEL / 097-537-2425
■日時
2011年9月27日(火)15時~(開場14時30分)
■会場
大分全日空ホテルオアシスタワー5階[孔雀の間]
■参加料
3000円
■定員
150名
(未就学児童をお連れになってのご来場はできません。あらかじめご了承ください。)
■チケット販売
株式会社大宣または大分全日空ホテルオアシスタワー(1Fブライダルサロン)
■HP
http://www.daisen21.co.jp/yamazaki/
■主催・企画
株式会社大宣
〒870-0037 大分市東春日町1番8号
TEL / 097-537-2425
2011年9月1日木曜日
studio-L展開催中!
studio-L展「コミュニティデザイン」@MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店がオープンしました。パネル展示のほか、studio-Lに縁のある62名のみなさんのインタビュー映像や関連書籍の展示も行っています。また、山崎亮おすすめの書籍コーナーも展開しています。
たくさんのお越しをお待ちしています!
studio-L展「コミュニティデザイン」 大阪巡回展
http://www.studio-l.org/exhibition/index.html
日程 2011年9月1日(木)~9月14日(水)
※ただし、9月4日13:00~17:00は、会場でイベントが開催されるため、ご覧頂くことができません。お気をつけください。
会場 MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店 7階 サロン・ド・7
住所 〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町7-20 チャスカ茶屋町 地下1階~7階
http://www.junkudo.co.jp/tenpo/shop-MJumeda.html
入場料 無料
開場時間 10時~22時
お問合せ先 06-6292-7383(MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店)
たくさんのお越しをお待ちしています!
studio-L展「コミュニティデザイン」 大阪巡回展
http://www.studio-l.org/exhibition/index.html
日程 2011年9月1日(木)~9月14日(水)
※ただし、9月4日13:00~17:00は、会場でイベントが開催されるため、ご覧頂くことができません。お気をつけください。
会場 MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店 7階 サロン・ド・7
住所 〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町7-20 チャスカ茶屋町 地下1階~7階
http://www.junkudo.co.jp/tenpo/shop-MJumeda.html
入場料 無料
開場時間 10時~22時
お問合せ先 06-6292-7383(MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店)
『感動体感!!景観まちづくりシンポジウム』
第4回堂々!!りっとう景観記念日事業『感動体験!!里山まちづくりシンポジウム』観音寺集落まるごと里山学校に、山崎がシンポジウムのパネラーとして参加させていただきます。シンポジウム以外にも多彩な体験講座が揃っています。ぜひみなさまのご参加をお待ちしております!
■日時
平成23年10月10日(祝) 受付:午前9時00分より
■会場
滋賀県栗東市観音寺 集落一円
■定員
300名 (先着順)
■参加費
無料 (食事代別)
■時間割
■アクセス
電車でお越しの方 JR栗東駅東口より送迎バス(無料)を運行
お車でお越しの方 コミュニティーセンター金勝周辺に臨時駐車場を設置
コミュニティーセンター金勝より送迎バス(無料)を運行
住所:栗東市御園982番地
電話:077-558-1100
アクセスマップ 【ダウンロード】
■申込み方法
郵送またはFAX、メールにてお申込みください。
※電話での受付は行っておりません。
申込み用紙 【ダウンロード】
チラシ 【ダウンロード】
■お申し込み先
〒520-3088
滋賀県栗東市安養寺一丁目13番33号建設部都市計画課 景観まちづくりシンポジウム担当 行き
FAX 077-552-7000
E-mail toshikeikaku@city.ritto.lg.jp
■お問い合せ
栗東市建設部都市計画課 景観まちづくりシンポジウム担当
TEL 077-551-0116
■その他
【主催】栗東市
【共済】(財)自治総合センター
【後援】総務省 滋賀県 滋賀県 景観行政団体協議会 (社)滋賀県建築士会
【協力】観音寺自治会、観音寺天水木族、栗東市街道ものがたり百年協議会
※このシンポジウムは全国モーターボート競走施行者協議会からの拠出金を受けて実施するものです。
■日時
平成23年10月10日(祝) 受付:午前9時00分より
■会場
滋賀県栗東市観音寺 集落一円
■定員
300名 (先着順)
■参加費
無料 (食事代別)
■時間割
■アクセス
電車でお越しの方 JR栗東駅東口より送迎バス(無料)を運行
お車でお越しの方 コミュニティーセンター金勝周辺に臨時駐車場を設置
コミュニティーセンター金勝より送迎バス(無料)を運行
住所:栗東市御園982番地
電話:077-558-1100
アクセスマップ 【ダウンロード】
■申込み方法
郵送またはFAX、メールにてお申込みください。
※電話での受付は行っておりません。
申込み用紙 【ダウンロード】
チラシ 【ダウンロード】
■お申し込み先
〒520-3088
滋賀県栗東市安養寺一丁目13番33号建設部都市計画課 景観まちづくりシンポジウム担当 行き
FAX 077-552-7000
E-mail toshikeikaku@city.ritto.lg.jp
■お問い合せ
栗東市建設部都市計画課 景観まちづくりシンポジウム担当
TEL 077-551-0116
■その他
【主催】栗東市
【共済】(財)自治総合センター
【後援】総務省 滋賀県 滋賀県 景観行政団体協議会 (社)滋賀県建築士会
【協力】観音寺自治会、観音寺天水木族、栗東市街道ものがたり百年協議会
※このシンポジウムは全国モーターボート競走施行者協議会からの拠出金を受けて実施するものです。