2018年9月28日金曜日
【参加者募集】奈良県川上村・むらメディアをつくる旅
吉野川の水源に位置する「水源地の村」川上村では、色んな人たちがライターとなって参加できるWebサイトを運営しています。
この「むらメディア」を使った地域の情報発信に興味のある人たちへ、取材と記事づくりを体験していただく「むらメディアをつくる旅」を開催します!
◎むらメディアをつくる旅とは?
人口 1,300 人という小さな村で色んな工夫をしながら暮らす人たちを、5 名ほどのグループでインタビューします。 インタビューの後はグループで情報を整理して、宿題とし て Web サイトに載せる記事を 1 人 1 つ作成します。完成し た記事は、川上村の Web サイトに掲載されます。
◎こんな方にオススメ!
*インタビューや記事作りを経験し、自分の活動に活かしたい。
*川上村で実際に住んでいる人の話を詳しく聞いてみたい。
*地域の情報発信に関わる仕事に興味がある。
◎申込みはこちらからでも可能です。
https://goo.gl/forms/uiNm8hmJKcQ7TqUJ3
◎日程・取材する人たち(複数参加可能)
①10月13日(土)11:00-17:00
鈴木雄一郎・智子(いにま陶房・陶芸家)
▽水源地の村で芸術「山暮らしと芸術活動」
夫婦で川上村で移住し、多彩な芸術家がアトリエ を構える「匠の聚(むら)」でプロの陶芸家とし て活動する鈴木夫婦。自然豊かな環境で芸術活動 に取り組む 2 人と一緒に、山暮らしと芸術活動に ついて考えます。
②10月27日(土)11:00-17:00
アルボールかわかみ
▽水源地の村のお母さん「川上村のおかんメシ」
川上村の主婦 3 人が立ち上げた、川上村らしい 手づくりの料理を提供するアルボールかわかみ。 そんなお母さんたちから、山で暮らすこと、カフェ を営むことの楽しさについて伺います。
③10月28日(日)11:00-17:00
大辻孝則・早稲田緑
▽山の上ライフスタイル「アップデートする『家族』」
出社しない働き方を叶える妻は企画会社の正社 員、村役場で地に足をつけて働く夫。名字を変え る違和感から事実婚を選んだ二人の、山の上の子 育てライフスタイルから、これからの家族のあり 方を考えます。
④12月1日(土)11:00-17:00
川上村役場職員(3名ほど)
▽水源地の村の公務員「1,300 人の村役場の仕事とは」
どの自治体にも必ずいる役場職員。しかし人口 10 万人の自治体と 1000 人の自治体では、求め られる役割は違ってくるはず。川上村の役場職員 は、どんな 1 日を過ごしているのか。人口の少 ない地域の公務員が担う役割について考えます。
⑤3月17日(日)11:00-17:00
岩本寛生、エリック・マタレーゼ、竹中 雅幸
▽資源を活かす・発信する「水源地の村の仕事づくり」
地域おこし協力隊として川上村に移住した3人。 今ではそれぞれ、地元野菜や特産品を販売する「や まいき市」、小冊子などで村の暮らしを伝える
「anaguma 文庫」、自然を活かしたエコツアーを 実施する「山遊び塾ヨイヨイかわかみ」を運営中。 地域を活かした仕事づくりに迫ります。
◎定員:各5名程度(先着順)
◎申込み期限:各回の1週間前まで
◎費用:無料(ただし昼食代実費)
◎集合:川上村役場に午前 11 時(川上村大字迫 1335-7)
※交通については応相談。電車の場合は近鉄線「大和上市駅」まで来ていただければ、車で送迎できます。
◎昨年の参加者たちが作った記事
▽家族のような村で、”豊かさ”を見つけてみませんか?〜春増薫さんが見つめる、豊かなライフスタイル〜
http://www.vill.kawakami.nara.jp/enjoy/blog/docs/2017091400020/
▽私の人生に計画書はない!林業アーティスト鳥居由佳さんに学ぶこれからの仕事の作り方
http://www.vill.kawakami.nara.jp/enjoy/blog/docs/2017103000026/
▽出会いの秋!~川上村民大運動会で生まれ育まれるつながり~
http://www.vill.kawakami.nara.jp/enjoy/blog/docs/2017103000033/
▽ダムの底から龍神舞う神社へ。丹生川上神社上社、移住宮司が語る神社復興へのキセキとチカラ(望月康麿さん)
http://www.vill.kawakami.nara.jp/enjoy/blog/docs/2017121500010/
▽山で生まれ、山で育ち、山で働き、山を伝える。めぐりめぐる山の達人の人生。(辻谷達雄さん)
http://www.vill.kawakami.nara.jp/enjoy/blog/docs/2018012200019/