2021年10月20日水曜日

【studio-L 新規合流者募集!】

 

studio-Lに合流し、共に働く仲間を募集します。

与えられるのではなく自分から仕事を探し、生み出し、楽しみながら地域に飛び込んでいける、コミュニティデザイナーとなる人材を募集します。

もちろんやる気がもっとも大切ですので、熱い気持ちがあれば、ぜひご応募ください。

studio-Lメンバー一同、新たな仲間に出会えることを楽しみにしています!

 

=募集要項=

 【勤務地】

<所属事務所>

◎大阪府  studio-L OSAKA

 

【募集人数】

若干名

 

【求める人物像】

●おおむね35歳以下の男女

●実務経験3年以上

●独立した立場で仕事ができる方

●人前で話すことが苦にならならず、明るく元気がある方

●企画の立案、プロジェクトマネジメントができる方

●精神的にも肉体的にもタフである方(とても忙しい現場です)

●美しく幸せな社会を実現したいという熱意がある方

 

【歓迎されるスキル】

●デザイン(建築、都市計画、ランドスケープ、グラフィックなど)

●編集(雑誌、書籍など)

●映像企画・制作

●広告企画・制作

 

【募集期間】

随時募集

 

 【試用期間】

能力や経験、勤務地にもよりますがコミュニティデザイナーに必要なスキルを身につけるための研修期間があります。

※合流時期は相談の上決定します。

※応募はstudio-Lのホームページにある 問い合わせフォーム から「スタッフ募集」を選択の上お願いします。

http://www.studio-l.org/contact/ 


2021年10月11日月曜日

大阪府茨木市 ミルミルフムフムオープンツクール開催します!

市民会館跡地エリア新施設・広場活用ワークショップ
ミルミルフムフムツクール」の楽しい実験がいっぱい!

令和5年秋、市民会館跡地エリアに新施設と広場がオープンします。
「ミルミル フムフム ツクール」は、新施設と広場をフィールドに、茨木市の日常をおもしろ楽しく充実させていくためのデザインを学ぶ講座です。デザインのプロセスは「見る(現地調査、課題定義)」、「考える(アイデア創出)」、「つくる(プロトタイピング(試作)、検証)」というステップを何度も行き来しながらアイデアをカタチにしていきます。今回開催する「ミルミル フムフム オープンツクール」は、そんなプロセスを通して参加者から生まれたアイデアを楽しく試してみる「実験」の場です。

楽しい実験(プログラム)がいっぱい。どなたでも参加できます。ぜひ、遊びに来てください。
入場無料、申込不要です。ただしプログラムにより参加費がある場合があります。

日時:2021年10月23日(土)・24日(日)11:00~15:00
   出入り自由です。お好きな時間にお越しください。
会場:IBALAB@広場(茨木市駅前4-4-8)
   ※雨天の場合は福祉文化会館1階エントランス(茨木市駅前4-6-16)
内容:茨木市公式HPにて随時発信中!

主催 茨木市、企画 studio-L 

2021年9月7日火曜日

ヴェネチア・ビエンナーレに出展しています!

第17回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展のイタリア・バーチャル・パヴィリオンでデザイン・リサーチ・プラットフォームのDesign DiplomacyによるParlamentoという展示に参加しています。

Design Diplomacyは、地域で現地の人や土地、文化を活かした主にランドスケープやコミュニティデザインのデザイン・リサーチのプラットフォーム。
Parlamentoには15カ国からアンバサダーと呼ばれる代表が招かれ、地域で実践しているエシカルなランドスケープデザインを映像にまとめて出展しています。ランドスケープデザインということで他国は屋外の映像が多い中、私たちの映像は屋内と屋外で構成されていますw

http://www.scapethical.org/parlamento/

→映像作品はこちらをスクロールしていただき「Koyoi Summit "Community Learning"」をご覧ください。

9月10日の夜21:00からフォーラムがあり、studio-Lの4名(出野、神庭、平野、平澤)が登壇して活動を紹介します。
オンラインで視聴(無料)できるので、お時間が許す方はぜひ!

https://www.eventbrite.com/e/parlamento-tickets-168894982439



2021年9月1日水曜日

 ステイホームダイアリープロジェクト

【募集】どんな人でも参加できる健康づくりのための交換日記「ステイホームダイアリー」の導入を希望する自治体や団体を募集しています

 

「ステイホームダイアリー」とは、交換日記を使って、非対面による継続的なフレイル予防や健康づくりに取り組むプロジェクトです。

 ステイホームダイアリーの特徴は、世代の異なるメンバーが31組のグループとなって、郵送で日記をやりとりし、家にいながら人と人との新たなつながりをつくる点です。時間をかけてゆるやかに日記をやりとりすることで、社会的孤立の予防を目的としています。

 ダイアリーのデザインは、何を書けばいいのか困らないように質問に答えるページと手書きのぬくもりが発揮されるように自由に記述できるページを備えています。また「おうち時間の過ごし方」をテーマに、運動や料理など日々していることを紹介したり、意見交換ができるようにページを構成しています。また読み物のページがあり、健康づくりのコラムやデジタルデバイドを軽減するためのスマホを使ったオンライン会議やSNSの導入方法についても紹介し、オンラインでつながれるようなきっかけづくりも盛り込んでいます。


 詳細・導入方法・お問い合わせは、下記webページをご覧ください。

ステイホームダイアリー ホームページ

https://stayhome-diary.org/

2021年8月10日火曜日

【開催中!ロイダッツチャリティショップ】

東京ビエンナーレ2020/2021
Loiduts charity shop

あなたのいらないものが誰かの力になる



山崎亮とstudio-Lは、社会貢献型(*)のショッピングを体験できるアートプロジェクト「ロイダッツチャリティショップ」を開催します。衣類などの寄付品の回収、仕分け、値付け、販売のプロセスから購入にいたるまで、プロジェクトに共感してくれた人たちと対話を繰り返しながらチャリティショップを運営します。本展では、日建設計NAD室、日本コパックとの共催による不要になった衣類の循環を体現した会場構成も見所のひとつです。

あなたのアクションがソーシャルでエコな未来につながるショッピング体験をお楽しみください。
http://loiduts.studio-l.org/

*ロイダッツの収益はがんに影響を受けるすべての人を支援する「認定NPO法人マギーズ東京」へ寄付されます。



主催 株式会社studio-L、一般社団法人暮らしのデザイン室
共催 一般社団法人東京ビエンナーレ、株式会社日建設計 NAD室、日本コパック株式会社
協力 nusumigui

開催概要
【メイン会場】
CPK GALLERY



会期:8/7(土)-8/22(日)11:00-18:00 *会期中の休館日はありません
入場料:無料

〒111-8625 東京都台東区柳橋1-28-1
JR総武線浅草橋駅より徒歩5分・都営浅草線浅草橋駅より徒歩5分
https://gallery.copack.co.jp/

【サブ会場】
有楽町 micro FOOD&IDEA MARKET
※東京ビエンナーレ2020/2021インフォメーションに併設し、販売は東京ビエンナーレ2020/2021のボランティアスタッフが対応します。


会期:8/9(月)-8/29(日)11:00-18:00 *会期中の休館日はありません
入場料:無料

〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-10-1 有楽町ビル 1F
JR有楽町駅より徒歩2分・日比谷線日比谷駅駅より徒歩2分・有楽町線有楽町駅より徒歩3分
https://act-5.jp/act/2021act5-2-2/

ご来場にあたってのおねがい
・入場制限をかけさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。
・入場に際して、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、万一来場者から感染者が発生した場合のご連絡先としてメールアドレスをお伺いしています。ご記入いただいた情報は一定期間が経過した後に責任を持って廃棄いたします。
・37.5℃以上の発熱や咳・咽頭痛などの症状がある方については、ご来場をお控えください。
・会場では入場に際し「マスクの着用、検温、手指の消毒」が必須となります。
・過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航、並びに当該在住者との濃厚接触がある方は、ご来場をお控えください。

2021年6月26日土曜日

【参加者募集】大阪府茨木市「ミルミル フムフム ツクール」市民会館跡地エリア新施設・広場活用ワークショップ


茨木の暮らしをおもしろ楽しくするデザインを学ぼう!


令和5年秋、市民会館跡地エリアに新施設と広場がオープンします。
新施設と広場をフィールドに、茨木市の日常をおもしろ楽しく充実させていくためのデザインを学ぶワークショップ「ミルミル フムフム ツクール」を開催します。
デザインは「見る、考える、つくる」という工程を繰り返していくものです。
ワークショップのプログラムを通して、小さな実践を繰り返しながら、日々の暮らしを楽しくデザインするスキルを身につけてみませんか?

第1回 7月24日(土)
第2回 8月28日(土)
第3回 9月25日(土)
第4回 10月23日(土)・24日(日)(社会実験)
第5回 11月21日(日)

開催時間 13:00−16:00
開催場所 市役所南館8階中会議室
※開催場所・時間は第1回以降は変更になる可能性があります。



“ミルミル フムフム ツクール”とは

デザインとは、対話を通じて課題を発見し、人の感性に訴えかける方法で解決に取り組むことです。

ワークショップ「みるみる  ふむふむ つくーる」では、「見る(現地調査、課題定義)」、「考える(アイデア創出)」、「つくる(プロトタイピング(試作)、検証)」というステップを踏むというデザイナーの思考方法を学び、茨木の暮らしを充実させていくための魅力あるアイデアを生み出していきます。さらに、ワークショップにデザイナーやアーティストなどクリエイターに参加してもらい、参加者のみなさんと一緒に新しいものことを生み出す取り組みをすすめていきます。

講座は全5回ですが、相談会や宿題、eラーニング(オンラインを通じたレクチャー)など、多種多様な学びに取り組む半年間となります。

小さな実践を繰り返しながら、参加者のみなさんのデザインスキルの向上を図り、新施設と広場をフィールドに茨木の暮らしをおもしろ楽しく充実させていくための活動がたくさん生まれる学びの場を目指します。


問い合わせ

茨木市 企画財政部 市民会館跡地活用推進課

茨木市ホームページ



申し込み方法

下記のお申し込むフォームから申し込みいただくか、以下の内容を明記した上でメールもしくはFAXで申し込んでください。

氏名 ②ご住所連 ③メールアドレス ④携帯電話番号 ⑤託児の有無(有料・先着順)


お申し込みフォーム


申し込み期限 7月19日(月)

対象:プログラムに全て参加可能な茨木市在住、在勤、在学、茨木市で活動可能な方

定員:30名(応募多数の場合先約順となります)







2021年6月12日土曜日

【参加者募集】 イオンモール札幌平岡 アットホームストア化プロジェクト

イオンモール札幌平岡は「家のような居心地の良いお店」へと変わるために、みなさんとアイデアを話し合い、実現していくためのワークショップを開催します。今回はイオンモール札幌平岡の新しい使い方を皆さんと一緒に考える意見交換の会です。子育て、健康づくり、多世代交流に関心のある方はぜひご参加ください。


オンラインでおしゃべり時間
6月20日(日)10:00−11:30
ミニレクチャー『パブリックスペースを楽しく活用する』
講師:山崎亮(studio-L)

6月21日(月)18:00−19:30

両日ともにオンラインで開催します。
インターネット環境のあるところ、ご自宅からでもお気軽にご参加ください。

参加費無料
定員:各回15名

■共催 

イオン北海道(株)  札幌市


■お申し込み方法

6 月18 日(金)までにイベントページよりお申込下さい。

後日接続リンクをお知らせいたします。

インターネット環境をお持ちでない方はお申込時にご相談下さい。


▼イベントページ

https://www.aeon.jp/sc/sapporohiraoka/event/event_e296807.html


■問い合わせ先

メール ML_tsunagaru_team.ah@email.aeon.biz

電 話 080-1970-7613(担当:イオン北海道(株)森岡)



◎ご意見お待ちしています

6/14(月)~25(金)、イオンモール札幌平岡の「お店の中・外でやってみたいこと」をアンケートボードにて募集します♪

会場 :イオンモール札幌平岡専門店街1 階 中央エスカレーター横(スターバックスコーヒー前)


2021年6月10日木曜日

【参加者募集】 大阪府茨木市「いばらきひらこか」 市民活動センターみんなのえんがわプロジェクト

令和5年度に、茨木市の市民活動センターが新施設への移転を予定していることから、市民活動センターの多様な主体による交流や新たなつながりや出会いの機会をつくっていきたいと考えています。そこで、新しい市民活動センターやそこでの活動を市民のみなさんと一緒につくっていくためのワークショップを開催します。その名も「いばらきひらこか」。

新しい市民活動センターのとびらがひらかれるそのときに向けて、市民のみなさんと一緒にこれからの時代に求められる市民活動について学び、新しい市民活動センターでの活動のアイデアや企画を考えていきます。





アイデアのとびら1 「新しい市民活動センターのとびらをひらこか」
日時:6月29日(火)18:30~21:00
会場:茨木市役所南館1階エントランス(予定)
講師:伊東豊雄さん(伊東豊雄建築設計事務所)・山崎亮(studio-L)

アイデアのとびら2 「活動アイデアの芽をひらこか」
日時:7月21日(水)18:30~21:00
会場:茨木市役所南館1階エントランス(予定)
講師:吉成信夫さん(ぎふメディアコスモス総合プロデューサー)

アイデアのとびら3 「活動アイデアの可能性をひらこか」
日時:8月23日(月)18:30~21:00
会場:茨木市役所南館1階エントランス(予定)

※感染予防対策のため、講師はオンライン等で参加する可能性があります。
※「アイデアのとびら」の全3回のワークショップ後は「チャレンジのとびら」のワークショップへ続きます!詳細はチラシの裏面中段をご覧ください。

■主催
茨木市

■申し込み方法
対象:市民活動センター登録団体や市内NPO法人、市内で活動している人、大学生など
定員:30名程度 ※定員を超える場合は、区分のバランスを考慮して抽選とします
方法:以下の申し込みフォームから申し込みいただくか、以下の内容を明記した上でメールもしくはFAXで申し込んでください。

▼申し込みフォーム

①氏名 ②年齢 ③メールアドレス ④携帯番号 ⑤参加動機 ⑥区分(センター登録団体、市内NPO法人、市内活動者、大学生、その他) ⑦団体名(所属している場合)

■問合せ先
茨木市 市民文化部 市民協働推進課
電話 072-620-1604 FAX 072-620-1715
E-mail shiminkyoudou★city.ibaraki.lg.jp(★を@に変更してください)

2021年2月23日火曜日

【studio-L 新規合流者募集!】

【studio-L 新規合流者募集!】

studio-Lに合流し、共に働く仲間を募集します。

与えられるのではなく自分から仕事を探し、生み出し、楽しみながら地域に飛び込んでいける、コミュニティデザイナーとなる人材を募集します。

もちろんやる気がもっとも大切ですので、熱い気持ちがあれば、ぜひご応募ください。


基本は大阪事務所 、もしくは 東京事務所で働くことになります。

今回は、ひとつのプロジェクトに専任して働くスタッフも同時募集いたします。


studio-Lメンバー一同、新たな仲間に出会えることを楽しみにしています!


=募集要項=

【勤務地】

<専任プロジェクト地域>

1. 立川市 (公共施設の市民活動コーディネーター業務)

2. 御蔵島 (地方創生における総合戦略の策定とその実行)


<通常所属事務所>

◎大阪府  studio-L OSAKA

◎東京都  studio-L TOKYO

◎その他


【求める人物像】

●おおむね35歳以下の男女

●実務経験3年以上

●独立した立場で仕事ができる方

●人前で話すことが苦にならならず、明るく元気がある方

●企画の立案、プロジェクトマネジメントができる方

●精神的にも肉体的にもタフである方(とても忙しい現場です)

●美しく幸せな社会を実現したいという熱意がある方


【歓迎されるスキル】

●デザイン(建築、都市計画、ランドスケープ、グラフィックなど)

●編集(雑誌、書籍など)

●映像企画・制作

●広告企画・制作


【募集期間】

2021/2/23-3/15


【試用期間】

能力や経験、勤務地にもよりますがコミュニティデザイナーに必要なスキルを身につけるための研修期間があります。

※合流時期は相談の上決定します。

※応募はstudio-Lのホームページにある 問い合わせフォーム から「スタッフ募集」を選択の上お願いします。

http://www.studio-l.org/contact/

 

2021年1月1日金曜日

2021年もよろしくお願いいたします!

新年あけましておめでとうございます! 

旧年は、さまざまな変化に対応する1年になりましたが、
多くの方々とともに、地域の魅力づくりに取り組むことができ、
貴重な時間を過ごすことができました。

さらにより一層、地域のためになる取り組みを増やしていくために、
スタッフ一同、精一杯努めさせていただきます。

2021年も、どうぞよろしくお願いいたします。