studio-L blog

コミュニティデザイン事務所 studio-Lのブログです。全国各地でお手伝いしているまちづくりの様子や日々の活動をお伝えします。

2015年10月21日水曜日

【参加者募集】智頭町のすてきな暮らし体験

›
鳥取県智頭町で、集落の文化と暮らしに触れるモニター体験プログラムを実施します。 昨年度、関西広域連合「文化の道」実行委員会が主催し、studio-Lが企画・開催したワークショップ及びシンポジウム「まちのブンカ会議」。 「コミュニティにおけるブンカの役割」をテーマに関西...
2015年10月16日金曜日

香港のサミットに参加します!

›
11/2(月)、代表の山崎が香港で開催されるソーシャル・エンタープライズ・サミット2015(Social Enterprise Summit 2015)のシンポジウムに参加します。 シンポジウムではアメリカのGlobal Community Initiativesのグエン・ホー...
2015年10月10日土曜日

【参加者募集!】京都府笠置町でアイデアキャンプを開催します!

›
京都府笠置町では、町内外のみなさんと笠置の魅力を再発見・発掘し、それらを生かした取り組みをしてきました。そしてこれから、さらに新しい未来を見据えた取り組みを始めようとしています。笠置の未来を共に描き、笠置のこれからに関わってみませんか?京都の山奥の西日本一人口の...
2015年10月6日火曜日

楽しく、美しい人生をデザインする講座を開催します。

›
石川県野々市市で長寿社会を賢く生きるための講座(ワークショップ)を開催します。第1回の講師は、老年学を専門とする秋山弘子さん、第2回の講師は、予防医学を専門とする石川善樹さんなどをお招きして勉強会も同時に開催します。 開催日時 第1回 平成27年...

【参加者募集】 レクチャー and ワークショップ「たのしい暮らしをデザインする方法」

›
地域の生活をよりよくするために誕生し、地域と歩み続けてきたコープこうべ。「こえるプロジェクト」では、これから地域の皆さんと一緒に「生活のたのしさ」を生み出すための取り組みを考え、実現させていきます。 今回開催するレクチャー and ワークショップでは、自分...
2015年10月4日日曜日

くさねっこ文化祭を開催します!

›
くさねっこ文化祭(社会実験)を開催します! 滋賀県草津市で進めている「草津川跡地整備プロジェクト」では、跡地空間を市民活動の空間として整備し、「ガーデンミュージアム」というコンセプトのもと、まちなかと琵琶湖をむすび、人と人をつなぐ魅力的な空間づくりをすすめています。 ...
2015年10月2日金曜日

グッドデザイン賞2015を受賞しました!

›
studio-Lがお手伝いさせていただいている2つのプロジェクトから生まれた、 書籍とカードがグッドデザイン賞2015を受賞しました! ◯コミュニティデザインプロジェクトガイド(広島県) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.