4月7日(火)
11:00から、トビムシの竹本さんとstudio-Lにて打合せ。本日から、トビムシが主宰する「共有の森ファンド」の受付が始まった。日本の森林が抱えるさまざまな問題を解決するための、新しいムーブメントになることを祈る。とてもユニークな取組みだといえよう。
20:00から、大阪市立大学の瀬田さんとstudio-Lにて打合せ。都市計画学会の論文締め切りまで3週間と迫ったところで、何か論文のネタになるようなデータが無いかスタジオ中探し回る。めぼしいデータが無いため、今回の論文は諦めようかなぁ、という気になる。が、年に一度の都市計画学会論文なので、できれば何かまとめておきたいという気もする。もう少しねばってみたい。
4月8日(水)
朝から、ひょうご震災記念21世紀研究機構へ。最終報告書の内容を詰める。また、政策提言部分について、研究協力者の方々へメールでファイルを送付して確認してもらう。
14:00から、博報堂の筧さんと打合せ。今年度のプロジェクトについてのスケジュールを確認する。今年も面白いプロジェクトを展開することになりそうだ。また、昨年度の「震災+デザイン」に関する本についても、タイトルや帯の文章などを検討した。
18:10から近畿大学で講義。のはずだったのだが、事務局のミスで僕の講義が16:30から始まることになっていたとのこと。学生たちはしばらく講義室で待っていたが、僕が来ないので休講と判断して帰ったという。近畿大学と僕との間では18:10から19:40までの講義ということになっていたのに、学生には16:30からだとアナウンスしてしまったそうだ。来週からは18:10からの講義なので、学生のみなさんには時間を間違えずに出講してもらいたい。
19:00から、スタジオにて泉佐野丘陵緑地のパーククラブ養成講座に関する打合せ。有馬富士公園のあそびの王国を設計する際にお世話になったプレイリーダーの川口さん(その後、ユニセフパークプロジェクトでもお世話になる)がスタジオへ来てくれて、養成講座の内容について相談した。
20:00から、スタジオにて「けんちくの手帖」の打合せ。新たに学生メンバーが参加することになったけんちくの手帖チームが集まって、当日の役割分担やフリーペーパーのデザインなど、新しい枠組みについて検討する。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。