2016年6月28日火曜日

【募集】studio-Lではインターンを募集します!


studio-Lのインターンでは、全国各地のコミュニティデザインの現場を
体験していただくことができます。

通常は1~2ヵ月を基本としていますが、長期間かかわることでプロジェクトマネジメントから地域の皆さんとの日常的なコミュニケーションまで、あらゆる実践的な経験やスキルが身につきます。

以下のような人をイメージしていますが、私たちにとっても良い出会いになることを
願っていますのでやってみたいと思う方のご応募をお待ちしています!

【求める人物像】
 ・建築、都市計画、ランドスケープデザインなどを勉強している
 ・プロジェクトマネジメントの実務 経験をつみたい
 ・ワークショップ運営やファシリテーションに興味がある
 ・編集やグラフィックデザインに興味がある
 ・地域の方と触れ合う機会を持ってみたい

【期間】
 ・短期(最低1ヶ月以上)〜長期
 (長期間の方が自分の学びになることが多いです)

※応募はstudio-Lのホームページにある 問い合わせフォーム からお願いします
 http://www.studio-l.org/contact/

※応募の際は「インターンの応募」が分かるように明記してください

2016年6月23日木曜日

[参加者募集]白馬村総合計画策定プロジェクト 白馬アイデアキャラバンin東京を開催します!



白馬村総合計画策定プロジェクト 白馬アイデアキャラバンin東京を開催します!

白馬村では現在、今後10年間の村づくりの指針となる「白馬村第5次総合計画」のうち、前期5年間の基本計画の策定を進めています。2015年度は「白馬アイデアキャンプ」と題し、将来の村づくりにかかわる観光や農業や教育など分野の課題や将来像を検討しました。今年度は、「白馬村アイデアキャラバン」として、アイデアを実現する住民アクションを考えていきます。
今回は、村外の白馬ファンの皆さんと一緒に、【豊かさ】、【多様性】、【学び】をキーワードに白馬村で出来るアクションについて意見交換を行います!また、白馬村 下川村長、白馬村と連携協定を締結したヤフー株式会社代表取締役社長  宮坂氏、白馬村の総合計画の策定支援を行っているstudio-L代表 山崎による鼎談や白馬村の食材を使用したお食事などの提供を予定しています。

■開催日時 
平成28年7月12日(火)19:00~ (開場18:00)

■会場
Yahoo! JAPAN 社員食堂 BASE6(東京都港区六本木)
※会場住所などについては、申込者に個別にご案内します

■プログラム
・白馬村総合計画について
・白馬鼎談-これからの"むらづくり"
 下川村長×宮坂氏×山崎氏
・白馬キックオフの共有
・「自分たちが出来ること」
 参加者同士の意見交換
・白馬ワークショップ(8月)の案内
※プログラム内容は一部変更になる可能性がございます。
 ご了承ください。

■問い合わせ先
白馬村役場総務課企画係
TEL:0261-72-5000 | FAX:0261-72-7001
E-mail:keikaku@vill.hakuba.lg.jp

白馬村民の方、村外の白馬ファンの方、これから白馬村への移住を考えているなど、白馬村に興味のある方はどなたでも参加できます。


入場無料ですが、事前申し込みが必要です。7月8日(金)までに、氏名(フリガナ)、住所、電話番号を入力のうえ、keikaku@vill.hakuba.lg.jpまで電子メールによりお申し込みください。多くのみなさんの参加をお待ちしています!

※東京キャラバン後は、8月6日-7日に白馬村にて合宿形式のワークショップを実施予定です。7月12日に白馬村でのワークショップの参加有無を確認させていただきます。事前にご検討のほどよろしくお願いします!


2016年6月18日土曜日

【参加者募集】広島のさとやまで新しいチャレンジを応援する「ココロザシ応援プロジェクト」の説明会を開催します!





里の暮らしをめぐると、日本の未来の暮らしが見えてくる。広島の里山を訪れて出会えるのは、絶えることなく受け継がれてきた持続可能な暮らしや地域に新しい活動を生み出す人たちの健康なライフスタイル。それは、消費社会の次にある「豊かな未来の暮らし」ではないでしょうか。
今年度から、広島の里山を舞台に、地域内外の人たちが、楽しみながら学び、つながり、新しい活動にチャレンジするための「ココロザシ応援プロジェクト」が始まります。そのキックオフイベントとして、7月に広島の3地域(広島市、尾道市、三次市)で説明会を開催します。説明会では、studio-Lの山崎亮の講演も企画しています!広島県内外問わず、どなたでも参加できます。みなさん、どうぞご参加ください!

■開催日時
・三次会場  7/15()19002100
・尾道会場 7/16()13001500
・広島会場 7/16()17001900

■プログラム
・プロジェクトの説明
・意見交換会
・山崎亮(studio-L)の講演会

■申し込み先
・ひろしま里山交流プロジェクト実行委員会事務局
・TEL   082-513-2634
・FAX   082-224-1977
・Eメール satoyamakouryuu@pref.hiroshima.jp
事前申し込みをお願いします。参加無料。県内外問わず、どなたでも参加できます。多くのみなさんの参加をお待ちしています!





2016年6月16日木曜日

【参加募集】コープこうべ「こえるプロジェクト」の中間発表会を開催します!


こえるプロジェクトは地域の方々や有志、職員が集まって、コープこうべを拠点として地 域とつながり、楽しい暮らしをつくりだしていくためのプロジェクトです。 「自らの力で生活をつくりあげる(よりよいものにしていく)たのしさ」という生協の原点にある想いを共に 形にしていっています。 

今回は、こえるプロジェクトで活動する5つのチームによる中間発表会です。各チー ムでこれまで実施してきたこと、そしてこれか らみなさんと実現していきたいことについて発 表します。今回の発表を聞いて、チームに新たに参加する方を募集します。

日 時:2016年7月2日(土)16:00〜18:30
会 場:コープこうべ住吉事務所7階大会議室
    兵庫県神戸市東灘区住吉本町 1-3-19(JR 神戸線「住吉駅」北口正面)
参加費:無料
ゲスト:山崎 亮(studio-L代表、コミュニティデザイナー)
主 催:生活協同組合コープこうべ
運 営:株式会社studio-L

▼参加申し込みはこちらから
https://www.coop-kobe.net/member/shop/secure/dialogbar.aspx

▼こえるプロジェクトFacebookページ
https://www.facebook.com/coeruliving

★「場をつくる・場をつかうチーム」による足湯体験会があります!
日 時:発表会当日の14:30〜15:00
場 所:コープこうべ住吉事務所1階外西側スペース
参加費:無料
定 員:先着20名
持ち物:バケツ

2016年6月1日水曜日

あきたで「長く楽しく」暮らすための研究室が開きます!

今年の3月、秋田市の人生の先輩(65歳以上)の暮らしについて調査し「長く生きていくとはどういうことか」をテーマに展覧会で紹介しました。
調査の内容は、非常に示唆に富み、病を抱えても、お金がなくても、元気に暮らしていけるヒントが見えてきました。その一つに、年齢差がある友人がいることが元気に楽しく生きていることに大きく影響していることがわかりました。

今年度はそのヒントをもとに、あきたで長く楽しく暮らしていく方法を調査して考えていく研究室を開きます!
第1回〜第3回は公開講座を実施し国内での先進事例を紹介してもらい、視野を広げたり、実際にアイデアを試してみたりと、研究と実践を積んでいきます。
先輩も、後輩も、今の時代をどう生きて行くかを真剣に考え、先輩世代と後輩世代が友人関係になっていける方法を考えていきましょう!

老いも若きも、男も女も、どうぞご参加下さい! 

[参加者募集]智頭町総合計画策定プロジェクト 山・ひと・暮らしラボを開催します!



智頭町総合計画策定プロジェクトのキックオフ講演会&ワークショップ
山・ひと・暮らしラボ を開催します!

智頭町では、今後10年間のまちの指針となる第7次総合計画の策定プロジェクトがスタートします。これから夏にかけてワークショップなどを開催し、1年間かけて計画を完成させていく予定です。
"山・ひと・暮らしラボ"は、そのキックオフとなる講演会&ワークショップです。

■開催日時 
平成28年6月25日(土)13:30~

■会場
保健・医療・福祉総合センターほのぼの内ひだまりホール

■プログラム
・はじめに 「総合計画策定プロジェクトについて」
・講演 「智頭町のこれからをみんなで描くこと」
・トークセッション 「智頭町の山・ひと・暮らし」
司会 山崎亮
パネラー
 大谷訓大氏(皐月屋代表)
 渡邉麻里子氏(タルマーリー)
 津田英樹氏(社会福祉法人智頭町社会福祉協議会事務局長)
オブザーバー 智頭町長

■問い合わせ先
智頭町企画課 TEL0858-75-4112

智頭町民の方、これから智頭町への移住を考えているなど、智頭町に興味のある方はどなたでも参加できます。
入場無料、事前申し込みは不要です。多くのみなさんの参加をお待ちしています!