2018年8月27日月曜日

参加者募集!吉野川青年会議所・公開例会

一般社団法人吉野川青年会議所による9月度公開例会にて、弊社代表の山崎がお話させていただきます。テーマは「縮充時代のまちづくり」です。ふるってご参加ください!

日 時:2018年9月30日(日)14:00〜15:50
場 所:徳島県吉野川市鴨島公民館
参加料:500円(高校生以下無料)

▽こちらから申し込みください




2018年8月24日金曜日

【参加者募集】「やないのおしゃべりとしょかん 後編」がはじまります!



柳井商業高校跡地に整備する複合図書館が、毎日でも行きたくなるような図書館になるよう、思わずワクワク、ウキウキするアイデアを出し合う「やないのおしゃべりとしょかん」を今年2月から行っています。これは新しい複合図書館を市民の皆さんと一緒につくっていくためのワークショップで、これまで2回開催し年齢も職業も様々な人に参加いただきました。

そして、これから開催する後編では、皆さんが複合図書館でやってみたいことをもとに必要な空間を考えていきます。未来に残したい図書館にするにはどうすればよいか、皆さんでアイデアを出し合います。後編(第3話、第4話)からの参加も大歓迎です。





3話 「やないのとしょかんで、わたしはこんな活動がしたい!」

平成30831日(金) 18時~2030
新しい複合図書館で、どんな人とどんな活動がしてみたい?これまで出てきたアイデアやみなさんがやってみたいことから図書館でやってみたいこと活動を考えます。


4話 「やないのとしょかんに、こんな空間があるといいな!」
平成30914日(金) 18時~2030
複合図書館でやってみたい活動、どんな空間が必要かを考えていきます。限られた空間、限られた予算の中でみんなの想いを叶えられる、未来に残したい図書館にするにはどうすればいい?みんなでアイデアを出し合います。


■会場
柳井市文化福祉会館 2階 大会議室
〒742-0021 柳井市柳井3718番地

■定員
50名
※申込みは先着順です。定員に達した場合は受付を終了しますので、お早めにお申込みください。第3話と第4話の両方に参加できる方を対象とします。

お子さん連れでの参加も大歓迎です。



■これまでの「やないのおしゃべりとしょかん」について
柳井市のホームページでご覧いただけます。

<申込み・問い合わせ先>
柳井市総合政策部政策企画課
電話:0820-22-2111(代表) FAX:0820-23-4595
メールアドレス:seisakukikaku@city-yanai.jp

参加申し込みは9月11日(火)までに、電話、FAX、メール、窓口に直接申込みのいずれかの方法でお願いします。

申込内容:お名前、年齢、お住まい、連絡先(メールアドレスまたはFAX)

2018年8月1日水曜日

第4回橙賞を暉峻淑子さんにお贈りしました!




第4回studio-L橙賞

 studio-Lの設立10周年を記念して2015年より始まった橙賞。今年で第4回目を迎えました。  第1回の受賞者の石川善樹さん(予防医学研究者)、第2回のセルジオ・パレローニさん(ポートランド州立大学教授)、第3回の大橋謙策さん(社会福祉学者)に続き、第4回は経済学者であり、『豊かさとは何か』や『対話する社会へ』の著者の暉峻淑子さんに感謝の気持ちを込めて贈らせていただきました!
 今年は7/25(水)に岩波書店さんの神保町ブックセンターを会場に、受賞者の暉峻さんをお招きし、橙賞の授賞式を開催しました。

今年の受賞者は暉峻淑子さんに

 暉峻さんは、これまで経済学者として、現場を見つめ社会の動きを研究されることを通して、著書や様々な活動の中で社会における人間の生き方や豊かさの本質について問い続けられてきました。  studio-L代表の山崎は10代の時に、暉峻さんの著書『豊かさとは何か』に出会いました。この著書との幸せな出会いが山崎の生き方や考え方に大きな影響を与えるものであったと、自身の著書『まちの幸福論』の中でも紹介しています。
 当日の記念レクチャー及び記念対談では、暉峻さんより、これからの社会における私たちの生き方やその集合としての市民社会のあり方についてお話いただきました。また、その社会の実現に向けて、私たちひとりひとりが、想い続けること、対話すること、活動することの大切さを教えていただきました。



 暉峻さん、受賞していただき本当にありがとうございました。  来年も弊社の設立日である「橙の花咲く夏」、8月1日に、第5回橙賞を発表させていただく予定です。