9月2日(金)13時~16時に九州大学にて、山崎が第23回風景デザインサロンで講師を務めさせていただきます。ぜひお越しください!
第23回風景デザインサロン『コミュニティデザイナーになるということ』
人と人とのつながる仕組みを創り、地域コミュニティが内在する多様な課題の解決を目指す「コミュニティデザイン」への関心が高まっている。これからのまちづくりに関わる専門家としての「コミュニティデザイナー」の役割、働き方がどうあるべきなのか、そしてその可能性について、山崎亮氏をお迎えして議論します。
▼スケジュール
13:00~14:00:山崎亮氏による講演
14:15~16:00:参加者の皆さんと一緒にディスカッション
コーディネーター:田北雅裕(九州大学)
■日 時:2011年9月2日(金)13:00~16:00(受付開始12:30)
■会 場:九州大学箱崎キャンパス 旧工学部本館1F 大講義室
※箱崎キャンパスまでのアクセス
※旧工学部本館(水色の②番)の場所
■定 員:300名(要申し込み・先着順・8/31〆切)
※専用申し込みフォームから、お申し込みください。
※定員になり次第、締め切らせて頂きます。
http://www.blogger.com/img/blank.gif
■参加費(資料代):
社会人…500円(風景デザイン研究会会員)・1000円(非会員)
学生…会員・非会員ともに無料
※会員登録をご希望の方は、こちらからお申し込みください。
※当日の会員登録も可能です。
■問い合せ先:takita●trivia.gr.jp (九州大学 田北雅裕)
※●を@に変えてください。
■Ustream配信について
風景デザイン研究会会員のみUstream視聴が可能です。当日、視聴したい方は【8/30(火)】までにこちらから会員申し込みをお願いいたします。
■共 催:風景デザイン研究会、九州大学田北研究室
2011年7月30日土曜日
水都大阪フェス2011サポーター説明会!
大阪の水辺を盛り上げるイベント「水都大阪フェス2011『水辺のまちあそび』やってみたいを叶えよう!」。このイベントを一緒に盛り上げてくれるサポーターのみなさんを大募集中です。
8月6日(土)、8月8日(月)に「水都大阪フェス2011」の概要や魅力、「水都大阪フェスサポーターとは?」についてお話しする説明会を開催します。
参加していただければ、水都大阪フェス2011の楽しさが分かります!
ぜひたくさんのみなさんのお越しをお待ちしています!!
■日程
第1回
2011年8月6日(土)14:00~15:00
第2回
2011年8月8日(月)19:00~20:00
■出演
8月6日(土)
めぐるプロジェクトディレクター:泉 英明 氏
つなぐプロジェクトディレクター:山崎 亮
8月8日(月)
たのしむプロジェクトディレクター:永田 宏和 氏
かんじるプロジェクトディレクター:忽那 裕樹 氏
めぐるプロジェクトディレクター:泉 英明 氏
■各回定員100名 要申込み(説明会にご参加いただけない方でもサポーターにお申し込みいただくことは可能です。)
<説明会の申し込み方法>
所定の参加申込用紙に、必要事項を記載の上、下記あてにメールかFAXにてご応募ください。定員を超える応募があった場合は抽選となります。
Mail: suito@studio-l.org(@を半角にしてください) Fax:06-4965-4717
申し込み用紙:http://www.osaka-info.jp/suito/word/suito01_20110707.doc
<説明会参加申し込み締め切り>
8月5日(金)午後12時必着
会場
大阪産業大学梅田サテライトキャンパス
〒530-0001 大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル19F
水都大阪フェス2011サポーターの詳細はこちらをご覧下さい。
http://studio-l-org.blogspot.com/2011/07/2011.html
■サポーターに関するお問い合わせ
担当:曽根田(株式会社studio-L)
TEL / FAX 06-4965-4717 MAIL:suito@studio-l.org(@を半角にしてください)
■水都大阪フェス2011に関するお問い合わせ
水都賑わい創出実行委員会事務局 畠山、多幡
電話:06-6282-5902/ FAX: 06-6282-5915 MAIL:suito@octb.jp
説明会申し込み用紙:http://www.osaka-info.jp/suito/word/suito02_20110707.doc
■水都大阪フェス2011概要
http://www.osaka-info.jp/suito/pdf/suitofes2011_01.pdf
8月6日(土)、8月8日(月)に「水都大阪フェス2011」の概要や魅力、「水都大阪フェスサポーターとは?」についてお話しする説明会を開催します。
参加していただければ、水都大阪フェス2011の楽しさが分かります!
ぜひたくさんのみなさんのお越しをお待ちしています!!
■日程
第1回
2011年8月6日(土)14:00~15:00
第2回
2011年8月8日(月)19:00~20:00
■出演
8月6日(土)
めぐるプロジェクトディレクター:泉 英明 氏
つなぐプロジェクトディレクター:山崎 亮
8月8日(月)
たのしむプロジェクトディレクター:永田 宏和 氏
かんじるプロジェクトディレクター:忽那 裕樹 氏
めぐるプロジェクトディレクター:泉 英明 氏
■各回定員100名 要申込み(説明会にご参加いただけない方でもサポーターにお申し込みいただくことは可能です。)
<説明会の申し込み方法>
所定の参加申込用紙に、必要事項を記載の上、下記あてにメールかFAXにてご応募ください。定員を超える応募があった場合は抽選となります。
Mail: suito@studio-l.org(@を半角にしてください) Fax:06-4965-4717
申し込み用紙:http://www.osaka-info.jp/suito/word/suito01_20110707.doc
<説明会参加申し込み締め切り>
8月5日(金)午後12時必着
会場
大阪産業大学梅田サテライトキャンパス
〒530-0001 大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル19F
水都大阪フェス2011サポーターの詳細はこちらをご覧下さい。
http://studio-l-org.blogspot.com/2011/07/2011.html
■サポーターに関するお問い合わせ
担当:曽根田(株式会社studio-L)
TEL / FAX 06-4965-4717 MAIL:suito@studio-l.org(@を半角にしてください)
■水都大阪フェス2011に関するお問い合わせ
水都賑わい創出実行委員会事務局 畠山、多幡
電話:06-6282-5902/ FAX: 06-6282-5915 MAIL:suito@octb.jp
説明会申し込み用紙:http://www.osaka-info.jp/suito/word/suito02_20110707.doc
■水都大阪フェス2011概要
http://www.osaka-info.jp/suito/pdf/suitofes2011_01.pdf
2011年7月14日木曜日
あかし楽講座「まちを楽しくするコミュニティデザイン」
海や緑、娯楽施設まである豊かなまち明石。
しかし、「コミュニティ」というのはあらゆるまちが抱える難しい課題です。
デザイン、ビジネス、情報発信のプロから未来の「コミュニティ」へのヒントを探る
あかし楽講座「コミュニティをつくる」にて、山崎が講師を勤めさせていただきます。
【開催時期】8月27日(土) 13:30~15:30
【定 員】40名(応募多数時抽選)
【会 場】明石生涯学習センター学習室2
【締 切】7月31日(必着)
【H P】http://www.edi.akashi.hyogo.jp/llc/top.html
【申込方法】はがき、FAX、またはメールに
郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、電話番号、受講希望回(山崎の担当する講座の場合は、「第1回」とご記入ください)、希望人数を明記の上、下記までお申し込みください。
<宛先 明石生涯学習センター「コミュニティをつくる」係>
【はがき】〒673-0886 明石市東沖ノ町6-1
【FAX】(078)918-5618
【メール】llc@city.akashi.lg.jp
しかし、「コミュニティ」というのはあらゆるまちが抱える難しい課題です。
デザイン、ビジネス、情報発信のプロから未来の「コミュニティ」へのヒントを探る
あかし楽講座「コミュニティをつくる」にて、山崎が講師を勤めさせていただきます。
【開催時期】8月27日(土) 13:30~15:30
【定 員】40名(応募多数時抽選)
【会 場】明石生涯学習センター学習室2
【締 切】7月31日(必着)
【H P】http://www.edi.akashi.hyogo.jp/llc/top.html
【申込方法】はがき、FAX、またはメールに
郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、電話番号、受講希望回(山崎の担当する講座の場合は、「第1回」とご記入ください)、希望人数を明記の上、下記までお申し込みください。
<宛先 明石生涯学習センター「コミュニティをつくる」係>
【はがき】〒673-0886 明石市東沖ノ町6-1
【FAX】(078)918-5618
【メール】llc@city.akashi.lg.jp
2011年7月12日火曜日
海外からのお客さま
リスボンからBaSiC Initiativeのメンバーのロヒトさんが来日されました。BaSiC Initiativeといえば、2005年、アメリカ南東部でハリケーンカトリーナが発生した時に廃材を利用した家具作りプロジェクト「カトリーナ家具プロジェクト」を実践した機関として有名です。
実際に家具プロジェクトに関わっていたロヒトさんからいろいろなお話をお聞きしました。
夜になり、急遽ロヒトさんを囲んでささやかなたこ焼きパーティーが始まりました。
自己紹介などしながら終始なごやかな雰囲気。
実はOpenJapan Lisbonにも関わっていたロヒトさん。お土産にOpenJapanステッカーを持ってきてくれました!
隣に写っているのはマップケース。ロヒトさんのお母様は日本の方で、そのお母様が作られたそうです。
BaSiC Initiativeのセルジオ・パレローニさんをお呼びする予定だった3月のフォーラムが中止になってから4ヶ月。今回晴れて直接BaSiC Initiativeのプロジェクトについてお話を聞くことができました。
ロヒトさん、どうもありがとうございました。
実際に家具プロジェクトに関わっていたロヒトさんからいろいろなお話をお聞きしました。
夜になり、急遽ロヒトさんを囲んでささやかなたこ焼きパーティーが始まりました。
自己紹介などしながら終始なごやかな雰囲気。
実はOpenJapan Lisbonにも関わっていたロヒトさん。お土産にOpenJapanステッカーを持ってきてくれました!
隣に写っているのはマップケース。ロヒトさんのお母様は日本の方で、そのお母様が作られたそうです。
BaSiC Initiativeのセルジオ・パレローニさんをお呼びする予定だった3月のフォーラムが中止になってから4ヶ月。今回晴れて直接BaSiC Initiativeのプロジェクトについてお話を聞くことができました。
ロヒトさん、どうもありがとうございました。
2011年7月10日日曜日
VISIONS ~豪傑たちの社会貢献型事業モデルに学ぶ~
日々の暮らしや働き方・生き方を少しでもシフトしたい方から、新たな一歩を踏みだしてチャレンジを始めたい方まで、元気で持続可能な日本を目指して、出会いとヒントがつまったフォーラム「VISIONS ~豪傑たちの社会貢献型事業モデルに学ぶ~」このフォーラムの中で、山崎が「コミュニティデザイン~状況はまだまだ好転させられる」と題した講演を行わせていただきます。
その他にも2日間のイベント中、講演・パネルディスカッション・ワークショップ・上映会・展示・交流カフェ・野菜や書籍販売など30以上のプログラムが実施される予定です。
■開催日
2011年 8月27日(土) 開場:9:30 終了:20:00
2011年 8月28日(日) 開場:9:00 終了:16:00
※山崎の講演は8月28日(日)9:30~10:30です。
■会場
東京ウィメンズプラザ ホール 他
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 アクセス
■主催
NPO法人ビーグッドカフェ
■チケット
<前売り>
【一般】 1日券 3,000円 2日通し券 5,000円
【ペア】 1日券 5,000円(2枚) 2日通し券 8,000円(2枚)
購入方法
前売りチケットのお求めは、ビーグッドカフェのネットショップ「オレンジストア」までお願いします。
<当日>
当日は、フォーラム会場での販売も行っております。ぜひ、直接お越しいただき、お買い求めください。
【一般】 1日券 3,500円 2日通し券 6,000円
【BeGood Cafe会員】 1日券 3,000円 2日通し券 5,500円
■HP
http://visions.begoodcafe.com/conferrance
その他にも2日間のイベント中、講演・パネルディスカッション・ワークショップ・上映会・展示・交流カフェ・野菜や書籍販売など30以上のプログラムが実施される予定です。
■開催日
2011年 8月27日(土) 開場:9:30 終了:20:00
2011年 8月28日(日) 開場:9:00 終了:16:00
※山崎の講演は8月28日(日)9:30~10:30です。
■会場
東京ウィメンズプラザ ホール 他
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 アクセス
■主催
NPO法人ビーグッドカフェ
■チケット
<前売り>
【一般】 1日券 3,000円 2日通し券 5,000円
【ペア】 1日券 5,000円(2枚) 2日通し券 8,000円(2枚)
購入方法
前売りチケットのお求めは、ビーグッドカフェのネットショップ「オレンジストア」までお願いします。
<当日>
当日は、フォーラム会場での販売も行っております。ぜひ、直接お越しいただき、お買い求めください。
【一般】 1日券 3,500円 2日通し券 6,000円
【BeGood Cafe会員】 1日券 3,000円 2日通し券 5,500円
■HP
http://visions.begoodcafe.com/conferrance
2011年7月8日金曜日
水都大阪2011サポーター大募集!
お待たせしました!「水都大阪2009」、「リバリバ大阪2010」に引き続き、今年も大阪の水辺を盛り上げるイベントが開催されます。その名も「水都大阪フェス2011『水辺のまちあそび』やってみたいを叶えよう!」。今回のテーマは「みんなのやってみたい!を叶える」お祭りです。多様な人々が水辺に集い、「こんなことやったら楽しそう」とか「あんなことできないかな」にチャレンジしていきます。
このイベント、そしてこれからの水都大阪を盛り上げるには、みなさんの参加が不可欠です。そこで、レポーターに引き続き「水都大阪フェス2011」のサポーターを大募集します。中之島周辺で繰り広げられる、水辺の楽しみを分かち合い、魅力を使いこなすイベントにサポーターとして参加し、ぜひ一緒に水都大阪を盛り上げてください!
大阪の水辺をより魅力的なものにするのはあなた自身です!
■活動内容
水都大阪の魅力を体感できるまちあるきツアーが大集合した「大阪まちあるきCUP」、船着場周辺に一日限定の「バル街」が出現する「大阪水辺バル」、子どもに大人気のお金を使わないおもちゃの交換会「かえっこバザール」と様々な出展団体による楽しい体験プログラムを組み合わせた「水辺でかえっこバザール」など、「水都大阪フェス2011」で展開される「水辺のまちあそび」プログラムの準備や運営をお手伝いいただきます。
■サポーター活動期間
主に10月22日(土)~10月30日(日)9時~22時
※サポーターのみなさんには各プログラムチームに分かれて活動していただきます。チームやプログラムにより活動時間や日程が前後することがあります。
※期間前後の関連イベントや、準備、搬出、搬入をサポートいただく場合があります。これらについてはサポーター登録後ミーティング等で調整していきます。
■応募条件
・高校生以上の個人で自分の責任で活動していただける方
・メールによる連絡が可能な方
■待遇
・ボランティア保険加入(経費は事務局が負担します)
・ボランティア活動証明書の発行(希望される方のみ。活動後の発行となります)
・交通費一律1日1,000円支給(鉄道用プリペイドカードでお支払いします)
※交通費の支給はサポーター活動中(オリエンテーションやミーティングを除く)に限らせていただきます。
■募集定員:150名(定員を超える応募があった場合は抽選となります。)
■申込み方法
所定の参加申込用紙に、必要事項を記載の上、下記あてにメールかFAXにてご応募ください。定員を超える応募があった場合は抽選となります。
Mail: suito@studio-l.org(@を半角にしてください) Fax:06-4965-4717
■締め切り
8月14日(日)午後0時必着(定員に満たない場合はオリエンテーションまで募集を延長することがあります。)
■応募から活動開始までの流れ
募集締め切り後、参加の可否を8月21日(日)までにご連絡いたします。その後9月上旬にオリエンテーションを開催後、各プログラムチームに分かれて活動していただきます。
■説明会
「水都大阪フェス2011」の概要や魅力、「水都大阪フェスサポーター」とは?についてご説明します。
※各回定員100名 要申込み(説明会にご参加いただけない方でもサポーターにお申し込みいただくことは可能です。)
第1回
2011年8月6日(土)14:00~15:00
第2回
2011年8月8日(月)19:00~20:00
<説明会の申し込み方法>
所定の参加申込用紙に、必要事項を記載の上、下記あてにメールかFAXにてご応募ください。定員を超える応募があった場合は抽選となります。
Mail: suito@studio-l.org(@を半角にしてください) Fax:06-4965-4717
説明会申込用紙(Word:35KB)
<説明会参加申し込み締め切り>
8月3日(水)午後0時必着
会場
大阪産業大学梅田サテライトキャンパス
〒530-0001 大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル19F
■サポーターに関するお問い合わせ
担当:曽根田(株式会社studio-L)
TEL / FAX 06-4965-4717 MAIL:suito@studio-l.org(@を半角にしてください)
■水都大阪フェス2011に関するお問い合わせ
水都賑わい創出実行委員会事務局 畠山、多幡
電話:06-6282-5902/ FAX: 06-6282-5915 MAIL:suito@octb.jp
募集チラシ(PDF:703KB)
参加申込用紙(Word:78.5KB)
■水都大阪フェス2011概要
http://www.osaka-info.jp/suito/pdf/suitofes2011_01.pdf
このイベント、そしてこれからの水都大阪を盛り上げるには、みなさんの参加が不可欠です。そこで、レポーターに引き続き「水都大阪フェス2011」のサポーターを大募集します。中之島周辺で繰り広げられる、水辺の楽しみを分かち合い、魅力を使いこなすイベントにサポーターとして参加し、ぜひ一緒に水都大阪を盛り上げてください!
大阪の水辺をより魅力的なものにするのはあなた自身です!
■活動内容
水都大阪の魅力を体感できるまちあるきツアーが大集合した「大阪まちあるきCUP」、船着場周辺に一日限定の「バル街」が出現する「大阪水辺バル」、子どもに大人気のお金を使わないおもちゃの交換会「かえっこバザール」と様々な出展団体による楽しい体験プログラムを組み合わせた「水辺でかえっこバザール」など、「水都大阪フェス2011」で展開される「水辺のまちあそび」プログラムの準備や運営をお手伝いいただきます。
■サポーター活動期間
主に10月22日(土)~10月30日(日)9時~22時
※サポーターのみなさんには各プログラムチームに分かれて活動していただきます。チームやプログラムにより活動時間や日程が前後することがあります。
※期間前後の関連イベントや、準備、搬出、搬入をサポートいただく場合があります。これらについてはサポーター登録後ミーティング等で調整していきます。
■応募条件
・高校生以上の個人で自分の責任で活動していただける方
・メールによる連絡が可能な方
■待遇
・ボランティア保険加入(経費は事務局が負担します)
・ボランティア活動証明書の発行(希望される方のみ。活動後の発行となります)
・交通費一律1日1,000円支給(鉄道用プリペイドカードでお支払いします)
※交通費の支給はサポーター活動中(オリエンテーションやミーティングを除く)に限らせていただきます。
■募集定員:150名(定員を超える応募があった場合は抽選となります。)
■申込み方法
所定の参加申込用紙に、必要事項を記載の上、下記あてにメールかFAXにてご応募ください。定員を超える応募があった場合は抽選となります。
Mail: suito@studio-l.org(@を半角にしてください) Fax:06-4965-4717
■締め切り
8月14日(日)午後0時必着(定員に満たない場合はオリエンテーションまで募集を延長することがあります。)
■応募から活動開始までの流れ
募集締め切り後、参加の可否を8月21日(日)までにご連絡いたします。その後9月上旬にオリエンテーションを開催後、各プログラムチームに分かれて活動していただきます。
■説明会
「水都大阪フェス2011」の概要や魅力、「水都大阪フェスサポーター」とは?についてご説明します。
※各回定員100名 要申込み(説明会にご参加いただけない方でもサポーターにお申し込みいただくことは可能です。)
第1回
2011年8月6日(土)14:00~15:00
第2回
2011年8月8日(月)19:00~20:00
<説明会の申し込み方法>
所定の参加申込用紙に、必要事項を記載の上、下記あてにメールかFAXにてご応募ください。定員を超える応募があった場合は抽選となります。
Mail: suito@studio-l.org(@を半角にしてください) Fax:06-4965-4717
説明会申込用紙(Word:35KB)
<説明会参加申し込み締め切り>
8月3日(水)午後0時必着
会場
大阪産業大学梅田サテライトキャンパス
〒530-0001 大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル19F
■サポーターに関するお問い合わせ
担当:曽根田(株式会社studio-L)
TEL / FAX 06-4965-4717 MAIL:suito@studio-l.org(@を半角にしてください)
■水都大阪フェス2011に関するお問い合わせ
水都賑わい創出実行委員会事務局 畠山、多幡
電話:06-6282-5902/ FAX: 06-6282-5915 MAIL:suito@octb.jp
募集チラシ(PDF:703KB)
参加申込用紙(Word:78.5KB)
■水都大阪フェス2011概要
http://www.osaka-info.jp/suito/pdf/suitofes2011_01.pdf
水都大阪灯明2011サポーター大募集!
「水都大阪灯明」とは、色とりどりの紙袋とろうそくを用いて、幻想的な水辺の風景をつくりだす灯りプログラムです。
2年前の「水都大阪2009」では、サポーターたちが中心となって、えべっさんや、海遊館のジンベエザメなど、大阪に関係する地上絵を灯明で描き、多くの来場者に感動を与えました。
今回も「水都大阪灯明2011」を、一緒につくり、盛り上げるサポーターを募集します。
■日程
10月22日(土)、23日(日)
■会場
中之島公園ほか
■応募条件
・高校生以上の個人で自分の責任で活動していただける方
・メールによる連絡が可能な方
■待遇
・ボランティア保険加入(経費は事務局が負担します)
・ボランティア活動証明書の発行(希望される方のみ。活動後の発行となります)
・交通費一律1日1,000円支給(鉄道用プリペイドカードでお支払いします)
※交通費の支給はサポーター活動中(オリエンテーションやミーティングを除く)に限らせていただきます。
■募集定員:50名
■申込み方法
参加希望の方は、①氏名(ふりがな)/②性別/③年齢/④住所/⑤電話/⑥Eメール/⑦所属(会社名、学校名など)をご記入の上、下記連絡先まで、EメールもしくはFAXでお申し込みください。定員を超える応募があった場合は、抽選となります。
■サポーター申込み先
水都大阪灯明2011サポーター応募係(iop都市文化創造研究所:田辺、岩根)
Mail: suito@iop-ccc.net(@を半角にしてください)/ Fax:06-6110-8631 / Tel:06-6110-8630
■締め切り
7月31日(日)
■水都大阪フェス2011に関するお問い合わせ
水都賑わい創出実行委員会事務局 畠山、多幡
電話:06-6282-5902/ FAX: 06-6282-5915 MAIL:suito@octb.jp
募集チラシ(PDF:343KB)
2年前の「水都大阪2009」では、サポーターたちが中心となって、えべっさんや、海遊館のジンベエザメなど、大阪に関係する地上絵を灯明で描き、多くの来場者に感動を与えました。
今回も「水都大阪灯明2011」を、一緒につくり、盛り上げるサポーターを募集します。
■日程
10月22日(土)、23日(日)
■会場
中之島公園ほか
■応募条件
・高校生以上の個人で自分の責任で活動していただける方
・メールによる連絡が可能な方
■待遇
・ボランティア保険加入(経費は事務局が負担します)
・ボランティア活動証明書の発行(希望される方のみ。活動後の発行となります)
・交通費一律1日1,000円支給(鉄道用プリペイドカードでお支払いします)
※交通費の支給はサポーター活動中(オリエンテーションやミーティングを除く)に限らせていただきます。
■募集定員:50名
■申込み方法
参加希望の方は、①氏名(ふりがな)/②性別/③年齢/④住所/⑤電話/⑥Eメール/⑦所属(会社名、学校名など)をご記入の上、下記連絡先まで、EメールもしくはFAXでお申し込みください。定員を超える応募があった場合は、抽選となります。
■サポーター申込み先
水都大阪灯明2011サポーター応募係(iop都市文化創造研究所:田辺、岩根)
Mail: suito@iop-ccc.net(@を半角にしてください)/ Fax:06-6110-8631 / Tel:06-6110-8630
■締め切り
7月31日(日)
■水都大阪フェス2011に関するお問い合わせ
水都賑わい創出実行委員会事務局 畠山、多幡
電話:06-6282-5902/ FAX: 06-6282-5915 MAIL:suito@octb.jp
募集チラシ(PDF:343KB)
2011年7月5日火曜日
USTREAM都市宣言 in 大阪
「人と人とをつなぐ」をテーマにUSTREAM配信で地域活性化の可能性を探るトークライブ「USTREAM都市宣言」が、神戸、奈良に続き、ついに大阪で開催されます。その中のプログラムのひとつである「大阪町づくりサミット」に山崎が参加させていただきます。
イベントは、大阪市との共同プロジェクト「ソーシャルネットワーク大阪」のSNO放送局によってUSTREAMで生中継されます。
会場で、あるいはUSTREAMでぜひお楽しみください!
■開催日時
7/15(金) 15:00~22:00※入退場自由です。
■会場
大阪迎賓館(大阪城公園西の丸庭園内)
■定員
80名(要予約・料金1500円、懇親会は別途2000円)
■申し込み
住所、氏名、電話番号など必要事項を記入して参加ください。人数が多い場合は抽選とします。
■URL
http://kokucheese.com/event/index/12487/
■イベント内容
「基調講演」中川具隆(株式会社USTREAM Asia代表取締役)
「USTREAM都市宣言パネルディスカッション」
中川具隆(UstreamAsia株式会社代表取締役)
小原啓渡(ソーシャルネットワーク大阪 プロデューサー)
玉置泰紀(関西ウォーカー編集長)
「DOORS前夜祭」
公式ナビゲーター、NMB48のメンバー
※当日来場するメンバーは未定です
※NMB48は懇親会には出席しません
「大阪町づくりサミット」
山崎亮(studio-L代表、京都造形芸術大学教授)
松田朗(岡本商店街)
西上雅章(通天閣観光株式会社 代表取締役)
森裕子(FM OSAKA DJ)
塩谷一(鰻谷商店会事業協同組合 事業活性化 推進委員会 委員長)
丸山和久(黒門市場商店街振興組合 専務理事)
「SNO放送局開局×関西ウォーカー17周年記念ライブ」
少年ナイフ
ナオユキ(お笑いライブ)
「大阪城天守閣復興80周年トーク」
北川 央(大阪城天守閣 研究主幹)
中山市朗(怪異蒐集家、「新耳袋」著者)
北野 誠(タレント)
高橋知子(観光ライター)
■USTREAM配信チャンネル
http://sn-o.com/
■主催・企画・運営
USTREAM都市宣言実行委員会
■共催
IWF実行委員会
■協力
大阪城天守閣復興80周年記念プロジェクト実行委員会、SNO、関西ウォーカー、FM OSAKA
イベントは、大阪市との共同プロジェクト「ソーシャルネットワーク大阪」のSNO放送局によってUSTREAMで生中継されます。
会場で、あるいはUSTREAMでぜひお楽しみください!
■開催日時
7/15(金) 15:00~22:00※入退場自由です。
■会場
大阪迎賓館(大阪城公園西の丸庭園内)
■定員
80名(要予約・料金1500円、懇親会は別途2000円)
■申し込み
住所、氏名、電話番号など必要事項を記入して参加ください。人数が多い場合は抽選とします。
■URL
http://kokucheese.com/event/index/12487/
■イベント内容
「基調講演」中川具隆(株式会社USTREAM Asia代表取締役)
「USTREAM都市宣言パネルディスカッション」
中川具隆(UstreamAsia株式会社代表取締役)
小原啓渡(ソーシャルネットワーク大阪 プロデューサー)
玉置泰紀(関西ウォーカー編集長)
「DOORS前夜祭」
公式ナビゲーター、NMB48のメンバー
※当日来場するメンバーは未定です
※NMB48は懇親会には出席しません
「大阪町づくりサミット」
山崎亮(studio-L代表、京都造形芸術大学教授)
松田朗(岡本商店街)
西上雅章(通天閣観光株式会社 代表取締役)
森裕子(FM OSAKA DJ)
塩谷一(鰻谷商店会事業協同組合 事業活性化 推進委員会 委員長)
丸山和久(黒門市場商店街振興組合 専務理事)
「SNO放送局開局×関西ウォーカー17周年記念ライブ」
少年ナイフ
ナオユキ(お笑いライブ)
「大阪城天守閣復興80周年トーク」
北川 央(大阪城天守閣 研究主幹)
中山市朗(怪異蒐集家、「新耳袋」著者)
北野 誠(タレント)
高橋知子(観光ライター)
■USTREAM配信チャンネル
http://sn-o.com/
■主催・企画・運営
USTREAM都市宣言実行委員会
■共催
IWF実行委員会
■協力
大阪城天守閣復興80周年記念プロジェクト実行委員会、SNO、関西ウォーカー、FM OSAKA
観光まちづくりコーディネーター研修生募集
studio-Lでは、観光まちづくりコーディネーター育成事業の研修生を募集しています。
弊社契約スタッフとして働きながら、観光まちづくりコーディネーターに必要なスキルを
外部研修機関、外部招聘講師、弊社スタッフが行う研修や演習で学ぶことができます。
人と人をつなぐことで、地域の課題を解決していく
「コミュニティデザイン」に興味のある、やる気と情熱にあふれる人材を求めています。
応募を締め切りました。ご応募ありがとうございました。
●人材要件
・地域のために役に立ちたいという志を持ち、やる気と元気がある人
・心身ともに健康な人
・栃木県在住、または栃木県に住民票を移せる人
・年齢制限40歳以下(若年者支援のため)
・求職者
・要自動車普通免許(地方での移動手段を持ってること)
・ノートパソコンを所有し基本的な操作ができる人
・理系(数字、設計などに強い)、文系(社会科学、心理学、経営などに強い)、芸術系(WEBやグラフィックデザインなどに強いなど)、体育系(とにかくガッツがありますなど)どの分野の方でもOKです。
●業務・活動内容
・栃木県内(真岡市、益子町、茂木町)の地域支援業務
・県外の地域支援業務
・ソーシャルデザイン支援業務 他
●研修内容
・ファシリテーション講座
・モチベーションマネジメント演習
・マーケティング講座
・プロジェクトマネジメント講座
・DTPデザイン講座
・NPO法人のための会計講座
・研修合宿 他
●勤務条件
契約期間:2011年7月~2012年3月末
勤務地:栃木県芳賀郡
給与:月額18万円(各種社会保険別途あり)
●採用プロセス
下記へお問い合わせいただき、随時面接させていただきます。
●採用人数
若干名
●お問い合わせ
studio-L 茂木営業所 担当:岡崎
emiokazaki@studio-l.org
●印刷用ちらしダウンロード
※studio-Lの仕事内容については、弊社HP(www.studio-l.org)をご覧ください。
現在東京で開催中のstudio-L展、またHP上にある
studio-L展のご案内のインタビューページなどをご覧いただくと、
より業務内容をご理解いただけると思います。
弊社契約スタッフとして働きながら、観光まちづくりコーディネーターに必要なスキルを
外部研修機関、外部招聘講師、弊社スタッフが行う研修や演習で学ぶことができます。
人と人をつなぐことで、地域の課題を解決していく
「コミュニティデザイン」に興味のある、やる気と情熱にあふれる人材を求めています。
応募を締め切りました。ご応募ありがとうございました。
●人材要件
・地域のために役に立ちたいという志を持ち、やる気と元気がある人
・心身ともに健康な人
・栃木県在住、または栃木県に住民票を移せる人
・年齢制限40歳以下(若年者支援のため)
・求職者
・要自動車普通免許(地方での移動手段を持ってること)
・ノートパソコンを所有し基本的な操作ができる人
・理系(数字、設計などに強い)、文系(社会科学、心理学、経営などに強い)、芸術系(WEBやグラフィックデザインなどに強いなど)、体育系(とにかくガッツがありますなど)どの分野の方でもOKです。
●業務・活動内容
・栃木県内(真岡市、益子町、茂木町)の地域支援業務
・県外の地域支援業務
・ソーシャルデザイン支援業務 他
●研修内容
・ファシリテーション講座
・モチベーションマネジメント演習
・マーケティング講座
・プロジェクトマネジメント講座
・DTPデザイン講座
・NPO法人のための会計講座
・研修合宿 他
●勤務条件
契約期間:2011年7月~2012年3月末
勤務地:栃木県芳賀郡
給与:月額18万円(各種社会保険別途あり)
●採用プロセス
下記へお問い合わせいただき、随時面接させていただきます。
●採用人数
若干名
●お問い合わせ
studio-L 茂木営業所 担当:岡崎
emiokazaki@studio-l.org
●印刷用ちらしダウンロード
※studio-Lの仕事内容については、弊社HP(www.studio-l.org)をご覧ください。
現在東京で開催中のstudio-L展、またHP上にある
studio-L展のご案内のインタビューページなどをご覧いただくと、
より業務内容をご理解いただけると思います。
2011年7月2日土曜日
観音寺商工会議所創立70周年記念事業「コミュニティデザイナーと地元愛を考える」
山崎の講演会のお知らせです。7月22日(金)19時~、観音寺商工会議所青年部主催の講演会でお話させていただきます。
■日時
平成23年7月22日(金)
受付 18:30~
講演会 19:00~21:00
懇親会 21:00~23:00
■テーマ
コミュニティデザイン~恊働のシステム作り~
■会場
琴弾荘(観音寺市有明町10-20)
■講師
山崎 亮
■受講料
無料
懇親会参加者は3,000円
■主催
観音寺商工会議所青年部
■後援
観音寺商工会議所・観音寺商店街連合会
■申込方法
参加申込書にご記入の上、お申し込み下さい。
申込書はこちらからダウンロード出来ます。(PDF)
■申込締切
平成23年7月15日(金)
■定員
150名
■申込先
観音寺商工会議所
TEL:(0875)25-3073 FAX:(0875)24-0526
■日時
平成23年7月22日(金)
受付 18:30~
講演会 19:00~21:00
懇親会 21:00~23:00
■テーマ
コミュニティデザイン~恊働のシステム作り~
■会場
琴弾荘(観音寺市有明町10-20)
■講師
山崎 亮
■受講料
無料
懇親会参加者は3,000円
■主催
観音寺商工会議所青年部
■後援
観音寺商工会議所・観音寺商店街連合会
■申込方法
参加申込書にご記入の上、お申し込み下さい。
申込書はこちらからダウンロード出来ます。(PDF)
■申込締切
平成23年7月15日(金)
■定員
150名
■申込先
観音寺商工会議所
TEL:(0875)25-3073 FAX:(0875)24-0526
GS24
7月2日(土)10時より、山崎がGS24で
ワークヴィジョンズ 代表 西村浩氏と対談を行います。
※山崎はスカイプでの参加となります。
USTREAMでの配信も行う予定ですので、ぜひご覧ください!
■GS24とは
2005年の発足以来、分野や職種を超えた専門家協同ネットワークとして活動を行ってきたGSデザイン会議。これまで、シンポジウムや書籍出版、ワークショップなどを通じ、情報発信や人材の育成など一定の活動を行う。また、2004年から続くGSデザインワークショップを母体に発足した若手組織GSデザインユースも、分野を超えた横の連携を展開し、ユースならではの活発な活動を行う。GS24は、分野を超えた「横のつながり」を強化する場として、また、世代を超えた「縦のつながり」を強化する場として、24時間、24のテーマで、24のユニットが公開討論を行う特別イベント。
■日時
2011年7月2日(土)10:00~
http://www.ustream.tv/channel/groundscape24
■GS24
http://www.groundscape.jp/gs24/index.html
ワークヴィジョンズ 代表 西村浩氏と対談を行います。
※山崎はスカイプでの参加となります。
USTREAMでの配信も行う予定ですので、ぜひご覧ください!
■GS24とは
2005年の発足以来、分野や職種を超えた専門家協同ネットワークとして活動を行ってきたGSデザイン会議。これまで、シンポジウムや書籍出版、ワークショップなどを通じ、情報発信や人材の育成など一定の活動を行う。また、2004年から続くGSデザインワークショップを母体に発足した若手組織GSデザインユースも、分野を超えた横の連携を展開し、ユースならではの活発な活動を行う。GS24は、分野を超えた「横のつながり」を強化する場として、また、世代を超えた「縦のつながり」を強化する場として、24時間、24のテーマで、24のユニットが公開討論を行う特別イベント。
■日時
2011年7月2日(土)10:00~
http://www.ustream.tv/channel/groundscape24
■GS24
http://www.groundscape.jp/gs24/index.html
登録:
投稿 (Atom)