2011年6月29日水曜日

水都大阪フェス2011 レポーター募集!!

水都賑わい創出実行委員会は、水辺の魅力を発信し、水都の新しい楽しみ方を提案する「水都大阪フェス2011」開催にあたって、水都の魅力やイベントの裏側や見所、水都大阪にかかわる人々の情報を発信してくれる「レポーター」を募集します。

「水都大阪フェス2011」は、水辺の楽しみを分かち合い、魅力を使いこなすことで、かつてあった水都大阪の賑わいを再生しようとするイベントです。

多様な人々が水辺に集い、「こんなことやったら楽しそう」とか「あんなことできないかな」にチャレンジする。そんな「みんなのやってみたい!を叶える」お祭りに、あなたもレポーターとして参加してみませんか?

レポーターのみなさんには、準備段階からイベントの現場をレポートし、冊子、ホームページ、ブログ、Twitterなどを用いて情報発信をしていただきます。


レポーターになると

1.スキルが身につきます
プロによる全6回の養成講座に無料で受講でき、情報発信に関するスキルを身につけることができます。

2.ネットワークが広がります
一緒に活動するレポーターや、「水都大阪フェス2011」に参加する他の団体など、新たなつながりが生まれ、ネットワークが広がります。

3.誰よりも身近で「水都大阪フェス2011」を体感できます
大阪の水辺をみんなで盛り上げる一大イベント「水都大阪フェス2011」。このイベントの準備段階から一本番までを一番間近でレポートすることができます。


レポーターのみなさんに受講していただく養成講座の第1回、第6回は山崎が担当します。ぜひ「水都大阪」をみんなで盛り上げましょう!
たくさんのご参加お待ちしています。


■応募条件
・高校生以上の個人で自分の責任で活動していただける方
・全6回の講座すべてに参加できる方
・講座修了後、水都大阪フェス2011においてレポーターとして活動できる方

■待遇
・ボランティア保険加入(経費は事務局が負担します)
・ボランティア活動証明書の発行(希望される方のみ。活動後の発行となります)
※講座受講にかかる交通費等の経費はすべて自己負担となります。

■レポーター講座概要
第1回 7月17日(日)13時~16時
「水都大阪とは?レポーターとは?」 山崎 亮(コミュニティデザイナー)

第2回 7月23日(土)13時~17時
「レイアウトの仕方を学ぼう」 多喜 淳(デザイナー)

第3回 7月24日(日)13時~17時
「取材の仕方を学ぼう」 多田 智美(編集者)

第4回 7月30日(土)13時~17時
「写真の撮り方を学ぼう」 楢 侑子(写真家)

第5回 7月31日(日)13時~17時
「動画の撮り方を学ぼう」 加藤 文崇(映像作家)

第6回 8月 7日(日)13時~17時
「実際の取材を体験してみよう」 山崎 亮(コミュニティデザイナー)


■募集定員:30名
定員を超える応募があった場合は抽選となります。参加の可否は、7月15日(金)までにご連絡いたします。

■締め切り
7月14日(木)午後0時必着

■応募から活動開始までの流れ
お申し込み後、養成講座(全6回)を受講していただきます。養成講座修了後、水都大阪フェス2011の準備期間、実施期間において活動を行っていただく予定です。

■申込み
所定の参加申込用紙に、必要事項を記載の上、下記あてにメールでご送付いただくか、郵送で応募ください。
MAIL:suito@octb.jp(@を半角にしてください)
水都賑わい創出実行委員会事務局 水都大阪フェス2011レポーター募集係
〒542-0081
大阪市中央区南船場4-4-21りそな船場ビル5階 大阪観光コンベンション協会内


参加申込用紙
word
http://www.studio-l.org/linkbox/reporter-apply.doc
pdf
http://www.studio-l.org/linkbox/reporter-apply.pdf

■HP
http://www.osaka-info.jp/suito/news_event/news.php?mode=show&seq=57


■問い合わせ
水都賑わい創出実行委員会事務局  畠山、多幡
電話:06-6282-5902/ FAX: 06-6282-5915  MAIL:suito@octb.jp(@を半角にしてください)


講座の詳細等詳しくは募集チラシをご覧下さい。
http://www.studio-l.org/linkbox/reporter-panf.pdf

0 件のコメント: